[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
十五夜と言えば、中秋の名月。
旧暦では八月十五日。
何とかそれまでに書ければなあ。ちょいと無理かも。でも、目標があることは悪い事では無い。
例え、一応の目標でも。
と言う訳で
* * *
実ったばかりの林檎と、
金木犀の匂いを嗅ぎに、たんと豊かになった、
お月様は落ちて来る。
月の中で眠る人は、十五夜になると、帰って来る。
お月様に恋したから、お月様の中で眠りたくて。
一年一度の、地上のランデヴー。
一人ぼっちで、帰っておいで。
兎の毛の色、提灯灯して。
月影の道を渡っておいで。
桔梗の花の杯、夜露を分けてあげるから。
虫すだく、今夜はフル・オーケストラのコンサート。
憶えたばかりの歌を歌って、くるりとステップ、
月光を踏んで、
お帰りなさい。ススキが揺れる。
縁側で、窓際で、積み上げた団子を前に、転寝する
みんなの夢に、長くて虹の色のお土産話。
やがて、気短なお日様に、大空高く、
蹴り上げられるまで、
届けておくれ。
* * *
イメージ・Poem。
どんなんですか。
多分、完成作品は、こうはならないでしょうが。これも、日記なので。
河の向こうを見る少女。
偶然出逢う、同級生。
紡がれぬ、偶然。
必要としているのは、何?
必要とされているのは、誰?
生命の必然。
繰り返す、蓋然。
同じ橋を使うのか?
行きも帰りも、自分の足で。
越えて行くが良い。
越えるが良い。
やがて、誰かの灯が燈る。
私を呼ぶ、その声の為に。
私は、河を、渡るだろう。
空腹と、自然の力で、目が覚める。
肩の寒さに、こんな季節だというのに、ふと体を震わせる。
その時。
優しく、押し戻す力。そして、言葉。
『もう少し、眠っておいで。』
。。。。再び戻って来た、抵抗しがたい眠気。
大きな無色透明な口腔に、その奥の玄妙としか呼べ様の無い、暗闇に、飲み込まれたくない。
恐ろしさに無理やり、瞼をこじ開ける。
見慣れた壁。天井。
安堵の余り、息をつく。
ああ、良かった。世界は、まだ、存続している。
悪夢の欠片。
午前中には消えてしまうが。
普段何でも思いいれのあるものは一つところに詰めて置く習慣だ。
その整理整頓には時間が掛かる。
季節ごとに、様々なものを入れておくとなると、尚更だ。
木製の丈夫な箱。
中に入っている、様々な道具。ドライフラワーなど。
自己投影かアイデンティティーの追求か。
衣食足りて礼節を知ると言う。
また、人はパンのみにて生くるにあらず。とも、言う。
思い出だけで生きていけるだろうか?
Noと答えるのもまた容易い。
では、記憶とは、人間にとって、何であるのだろうか、また、
何であり得る事が出来るのだろうか?
|
|
|
|